
連載3回目。
日本サイクリング協会の賛助会員になれば加入できるJCA自転車総合保険を紹介します。
スマートフォン、使っていますか。
自転車とスマートフォンというのはとても相性が良く、ちょっとしたツーリングの写真をよく撮ったりしますよね。
連載2回目。
セブンイレブンでおなじみのセブン&アイホールディングスの自転車向け保険を見ていきます。
行ってきました、サイクルモード。
大阪での開催は 2013年11月9日・10日でした。
いまさらですけどもサイクルモードの記事を。
泥よけ。
フェンダーというやつです。
わたしの用途では通常雨の日に乗らない&舗装路しか走らないため、軽量化のために泥よけを外しました。
折りたたみ時に少し邪魔になるという理由もあったりします。
せっかく外したので記録と共に。
革サドルといえば BROOKS。
自転車乗りならこう答えるでしょうか。 長年オールドスタイルな革サドルを作り続けていた BROOKS がどうやら全く新しいサドルをリリースするそうです。
続きを読む 革サドルで有名な BROOKS から CAMBIUM という天然ゴム製のサドル(ユーロショーで金賞)が登場!
tern の Luggage Truss。
購入したものの、取り付けをやっておらず。
やっと取り付けましたので写真・取り付け方法・報告など。
続きを読む Luggage Truss (ラゲッジトラス) tern製 購入後の開封・取り付け、造形がいいですねこれは。